大量にメールを送ると、くだらない返信しか来ない!?
『神的営業法』は、水商売を支援する会社
(株)Ligna.が提供するコーナーです
当社製品: Club Diary
~キャバ嬢・ホステス専用手帳~
成績・顧客・給料・日程など仕事上の管理が一冊で!
詳細は画像から「Club Diary HP」へ!
「たくさんの方にメールを送ろうと、
今まで送ってなかった人にも、せっかく頑張ってメールをしたのに、
くだらない(売り上げにつながりそうもない)返信しか、、来ないんです!
もう、嫌になっちゃって…。」
こんなことを良く聞きます。
わかる!
すごーく、良くわかります!
しかも、くだらない返信ほど、反応早いんですよね(^_^;)
これ、誰でもそうなので、送ったメールの内容が悪いわけでも、
メールを送らない方が良かったわけでもないんです。
今後、売上につながっていく過程の中の最初の反応なので、これでいいのです。
そもそも、返信が早い人は、
「ごめんね、行けなくて。」
「その日は都合悪いんだ。」
「外でだったら、デートするよ!」
みたいな返信です。
返信があった人から、お食事、同伴というパターンなどは、極一部の話です。
それでも、メールを送っておいて、相手からの返信を無視したら、
無礼なので、とりあえずそんな返信であってもちゃんと返していただく必要がありますが、
期待はしない方が良いです。
では、なぜそれで良いのかと言うと…
「反応なし」から来店につながることがあるからなのです。
そもそも、男の人は、いい加減な返信はしない性質の人が多いです。
いい加減な返信をするくらいなら、むしろ返さないという事ですね。
今週の都合、と言われても、なかなかスケジュール通りに
いくとは限りませんし、まして、同伴のような食事の時間帯は、
仕事の真っ最中ということも多いのです。
ドタキャンなんて、相手の女性に失礼なので、約束なんてできない。
そこで、何とも返信がしがたい、という場合も意外と多いようです。
つまり、順調に仕事が早く終わったとか、
せっかく接待でお店を決めなければいけないので、
それだったら、いつもメールをくれているあの子のところにしよう、
といった形で、来店につながるわけです。
これは、反応がないからといって、全くメールをしていなかったならば
発生することがない売上であり、この積み重ねこそが、売れっ子と、
そうでない子との、差です。
売れっ子だって、売上につながらない返信に対応しているんです。
あなただって、できるはず!
【筆者:甲賀香織 プロフィール】
青山学院大学文学部卒業。東証一部上場コンサルティング会社にて、新規店舗の出店、業績不振店舗の再建などに関する営業・マネジメント指導、売上げアップのノウハウ創出に従事。
銀座並木通りの高級クラブで数多くの経営者、大物政治家などをお客様に持つナンバー1ホステスとなる。
ホステスを引退後、株式会社 True Heartを立ち上げ、水商売のための顧客管理・営業支援ツール「Legend」の企画・販売に携わる。
● TOPへ
● 【水商売の参考書】
キャバ手帳開発者の元長期No.1ホストが連載!
(投稿日:2014年05月27日)